★ 改訂版(掲示板 No.183 参照)★

▲ 案 内 △


黒法師岳(2068m)                 村上芳博


日 時  2023年5月11日(木)− 5月12日(金)

集 合  5月11日(木)11時30分 大岡山駅改札口集合


日 程

5/11(木)

集合後、自家用車で浜松市天竜区佐久間町にある民宿「植山食堂」へ、同所泊。



5/12(金)

林道駐車場5:00→5:30戸中山林道入口5:35→7:40(含む休憩15分)

黒法師岳登山口7:45→9:30(含む休憩10分)ヤレヤレ平9:35→10:20 市川戻り

10:25→11:15等高尾根下降点(ランチ)11:35→12:20黒法師岳12:30→13:05

等高尾根下降点13:10→13:50市川戻り13:55→14:25ヤレヤレ平14:30→15:35

黒法師岳登山口15:40→17:25(含む休憩10分)戸中山林道入口17:30→

17:55林道駐車場

歩行時間 10時間40分

下山後、自家用車で静岡駅等の近くの新幹線停車駅へ。同駅にて解散。

(注)登山開始時間を1時間程度早める可能性有


費 用  25000円程度  内訳:ガソリン代・高速代等・6000-7000円

     静岡駅−東京駅・新幹線指定席利用・6670円

     民宿「植山食堂」(一泊2食付)8000円程度  食料・飲料費

装 備  一般宿泊装備(1泊分)、昼食1日分(2日目の昼食は旅館で注文可)

地 図  山と高原地図「塩見・赤石・聖岳」

締 切  4月30日(日)

申し込み 村上まで

人 数  リーダーを含め4名以内 但し、リーダーの自家用車以外の交通手段を使い、

     本山行に参加することは可能(要相談)


案 内 			

黒法師岳は、どの方向から見ても綺麗な円錐形をした山容で、南アルプス深南部の

シンボル的な山です。黒法師岳への登山での最短ルートで、山頂を目指します。

危険箇所は多くないものの、歩行時間が10時間40分と長く、体力的に難易度の高い山

です。10時間を超える山行に十分耐えられる方が、対象となります(現時点で自信が

なくても興味がある方は、ご相談ください。)。林道の駐車場から黒法師岳登山口

へはなだらかな上りが続きます。林道は峡谷と言うに相応しく、川まで100メートル

以上切れ落ちる場所があるようです。登山口からは急登が多くなります。残念ながら

山頂からの眺望はあまりありませんが、途中の稜線歩きで南アルプスの山々を初め、

富士山も見ることができます。雨や強風が予想される場合は、山行を中止します。


山行基本データ(The Japan Alps Guide Center)

水平歩行距離: 21km

登り累積標高差:1831m