注:集合時刻変更あり 詳細は掲示板 No.152・158 参照
▲ 案 内 △
壱岐 岳ノ辻(213m)対馬 有明山(558m)白嶽(518m) L : 澤岡 道輝
日 時 : 4月23日(日)〜26日(水)
集 合 : 4月23日 AM10:15分 博多港 ジェットフォイル乗り場 → 10:00 に変更
日 程 : 23日 博多10時30分〜壱岐11時45分 レンタカーにて、岳ノ辻登山
歩行2時間 後 観光
24日 壱岐11時40分〜対馬12時45分 到着後 有明山登山 歩行4時間
25日 白嶽登山 歩行3時間 後 観光
26日 自由行動 博物館や城巡りなど 対馬13時〜博多15時15分 到着後 解散
費 用 : 博多より6〜7万 プラス 東京からのフライト、昼食など
装 備 : 春山装備 ヘッドランプ、手袋、雨具 必携
締 切 : 3月22日(水) 例会 リーダー含め8名まで
案 内 : 国境の島山3座を企画しました。あまり行けない島なので、観光にも時間を割きます。
岳ノ辻は、壱岐最高峰で展望台から、九州北部の山々が望めます。
有明山は、厳原港より歩けるので、宿に荷物を置いて登ります。途中 秀吉ゆかりの
山城を経由します。山頂は、草原が広がり、また、万葉集にも歌われた名山です。
白嶽は、九州百名山です。山頂は、石英岩の双耳峰が特徴的な、対馬のシンボルです。
特異な原生林もあり、天然記念物に指定されてます。抜群の眺望で韓国が見えるかな?
注 宿は、掲示板で確認を、別ルートで入る方は、早めに連絡ください。
雨天決行です。