▲ 案 内 △


奥武蔵 宝登山(497.1m)・蓑山(586.9m)       太刀川喜久男 北村芳明

(北濃会長はじめ傘寿を超えた会員を励ます山行)


期 日 : 2023年4月14日(金)〜15日(土) 1泊2日(日帰り参加も可)

集 合 : 4/14 秩父鉄道長瀞駅(1Aコースは10:15 1Bコースは11:00)

      参考:東京駅7:57===(JR高崎線)===9:07熊谷駅 9:20===10:10長瀞駅

         東京駅8:39===(JR高崎線)===9:49熊谷駅10:04===10:51長瀞駅

     4/15 秩父鉄道皆野駅 2Aコースは9:45

          2Bコースのみ宿泊ホテル10:00

      参考:東京駅7:18===(JR高崎線)===8:30熊谷駅8:45===9:40皆野駅

コース : 通常は、1A―2Aコースです。

     1B―2Bコースは車・ロープウェー利用の人数限定のコース

 4/14 1Aコース:長瀞駅10:20---(1H25M)---宝登山12:40---(2H20M)---野上駅

            15:14===15:25波久礼駅---(20M)---宿泊ホテル

            歩行時間 :約4時間

 4/14 1Bコース:長瀞駅11:00===(車)===山麓駅===(ロープウェー)===宝登山

            13:00===(ロープウェー)===山麓駅===(車)===宿泊ホテル

            歩行時間 :30分

 4/15 2Aコース:波久礼駅9:20===9:40皆野駅9:50---(1H30M)---蓑山12:30

            ---(1H)---13:30和銅黒谷駅

            歩行時間 :約3時間

 4/15 2Bコース:宿泊ホテル10:00===(車)===10:45美の山公園駐車場---(15M)

            ---蓑山12:30---(15M)---駐車場===(車)===13:30寄居駅

            歩行時間 :30分

費 用 : 電車賃等 5,500〜6,500円(東京駅起点熊谷経由、往復)宿泊費 約13,000円 

宿  泊 : 亀の井ホテル長瀞寄居 TEL:048-581-1165 旧「かんぽの宿寄居」 

装 備 : 昼食(2日分)、飲料物、帽子、雨具、その他一般装備

地 図 : 「山と高原地図 奥武蔵・秩父」

締 切 : ホテル宿泊者は4月3日(月) 日帰り者は4月11日(火)

申 込 : 太刀川まで

案 内 : 

  北濃会長が傘寿を迎えました。この機会に、傘寿を超えた会員の皆様を励ます

  主旨で企画しました。会長はじめ傘寿超えの方々には、これからも、元気に

  会の運営や山行をリードしていただきたいと思います。

  初日に宝登山(1A、1B)を、2日目に蓑山(2A、2B)を目指したいと

  思います。1A―2Aは軽めのハイキングコースです。1B―2Bは車を利用

  したラクラクコースです。車の台数確保に限界がありますので、一部の方を

  除いては、1A―2Aコースで行くことをお願いします。

  宿泊ホテルでは、部屋により人数の差異が出て、実際の料金は異なります。

  今回は、できるだけ宿泊者全員での均等割りにしたいと思います。あらかじめ

  ご了承をお願いします。(20名の宿泊者を想定、多少の増加は可能)