▲ 案 内 △ 伊豆 観音山石仏群&河津七滝 L:庄司 茂 日 時 : 令和5年2月25日(土) 集 合 : 9時50分・河津駅3番バス乗り場(早めに集合し順次乗車下さい)待ちません 参考・東京6:30(JR熱海行)==8:19熱海(伊豆急下田行)8:26発==9:43河津 東京(新幹線・こだま705号)7:27発==8:10熱海着 8:26発==9:43河津 河津駅3番バス乗り場(東海バス・修善寺行)9:55発⇒10:13梨本 コース : 河津駅9:55⇒(バス)⇒梨本→観音山石仏群→梨本→河津七滝(七滝巡り)15:05 ⇒(バス)⇒15:29河津駅(解散・河津桜見物等は各自) 歩行時間 4時間半位 費 用 : 熱海⇒河津1,720円・バス代・河津駅⇒梨本450円・河津七滝⇒河津駅610円 装 備 : 冬季・防寒装備 状況により(軽アイゼン・スパッツ等) 申 込 : 2月23日(木)まで 地 図 : 山と高原地図(伊豆・天城山)・地形図等 案 内 : 河津桜の季節に合わせて伊豆の河津を訪れ、西国33ヶ所を模して江戸中期に 作られた、観音山中腹にある33観音(石仏)までの観音山ハイキングコース (往復2時間位)を歩き、その後、河津七滝まで向かい滝巡りをします。 観音山には山頂に登る踏み跡もある様ですが、今回は時間に余裕が無いので 登りません。また利用できるバス便が少なく、帰途に河津桜見物もしたい ので、状況により、危険の少ない所では多少急ぐ事もあり、七滝巡りも 一部割愛する場合があります。マイペースでのんびり観光を楽しみたい方は、 別の機会をご利用ください。河津駅に戻った後は解散としますので、河津桜 見学や、観光は各自で自由にお楽しみ下さい。気温の低い日が続いた場合や、 降雪直後の場合、凍結や雪が残っていることも考えられますので、直前1週間 程度の天候を注意の上、軽アイゼンやスパッツ等も持参下さい。雨天中止。