▲ 案 内 △


沼津アルプス ハイキングコース              L:北村 芳明


日 時 : 11月 5日(土)      

集 合 : JR沼津駅 9時10分

     参考 東海道線東京駅6:53―小田原駅、熱海駅乗換―9:06沼津駅  2310円

        東海道新幹線 東京駅7:57こだま−三島駅東海道線乗換―9:06沼津駅 4070円

行 程 : 沼津駅 東海バス 9:20―(¥170)―9:27黒瀬バス停−(50)−香貫山−(35)

     −八重坂峠−(25)−横山−(30)−横山峠−(35)−徳倉山(象山)−(35)−志下坂峠

     −(20)−馬込峠−(15)−志下峠−(35)−鷲頭山−(10)−多比峠−(25)

     −多比峠口−(25)−大平山往復(25)−多比峠口−(35)−多比バス停−沼津駅

     歩行時間 約6時間20分

     希望者は 下山後 ホテルKKR沼津はまゆう(約¥15000)に宿泊を計画しています。

費 用 : 東海道線 東京駅起点で 約5000円 新幹線片道利用で 約6700円

地 図 : 山と高原地図 [伊豆]

装 備 : 日帰り一般山行装備 防寒具 昼食

締 切 : 日帰り山行の方は 10月19日例会まで 

     宿泊希望の方は   9月21日例会まで

案 内 : [沼津アルプス]は、香貫山から大平山へと続く七山七峠の山稜線の総称で、

     冨士山、箱根、天城といった山々や駿河湾の絶景を望むことができます。

     標高は一番高い鷲頭山でも392mと低山ですが、アップダウンに富み、

     本格的なハイキングを楽しむことができます。自分に合った登山口を選べる

     ため、初心者から上級者まで多くの方に愛される人気のハイキングコースです。

     体力に自信のない方は志下峠から下山すれば 歩行時間4時間30分です。