▲ 案 内 △
猪狩班 青島班 下谷班
北岳 L 猪狩 ノブ
日 程 : 7月25日(月)〜7月27日(水)
集合時間・場所:7月25日(月) 甲府駅 南口バス1番乗り場 8:40
07月25日(月) 歩行時間 約3時間
甲府 09:05 (バスにて) 広河原 10:58着 昼食
広河原11:30 (3:00) 白根御池小屋 15:00
07月26日(火) 歩行時間 5時間
小屋 06:00(30)6:50 二俣 6:50(2:00)9:30 八本歯のコル
(1:00)11:00 吊尾根 12:30 北岳(40)14:00 肩の小屋
07月27日(水) 歩行時間 約4時間
肩の小屋6:00(20)6:40分岐6:50(1:30)8:30 白根御池 8:40
(2:00)11:00 広河原山荘 (バスにて)甲府駅
☆天気によりコースは変更になる場合があります。
☆青島班は27日に間ノ岳を往復して肩の小屋にもう1泊して28日の下山となります。
費 用 : 4.5〜5.5万円(交通費:20,000円+宿代25,000円〜35,000円)
装 備 : 2日〜4日分の昼の食事/レインウエア/ヘッドライト/非常食
常備薬/筆記用具/スリング2本(あればカラビナ2個)・
インナーシーツ・その他必要と思われる装備/マスク・ティッシュ・
ジップロック数枚
共同装備:ツエルト・コッヘル(これは猪狩・青島が持ちます)
締 切 : 7月15日(岩稜帯を歩くため慣れた方を希望します)
申 込 : 猪狩 ノブ
青島 隆
人 数 : 猪狩班は7名 青島班は4名となります。
地 図 : 甲斐駒 北岳
参考電車:新宿7:00→あずさ1号→甲府8:27
宿 : 白根御池小屋 090-3201-7683
肩の小屋 090-4606-0068/080-9524-5262
北岳 間ノ岳 L:青島 隆
日 程 : 2022年7月25日(月)〜 28日(木)
集 合 : 中央本線「甲府」駅南口バス1番乗場 午前8時40分集合
(参考)中央本線特急あずさ1号 新宿7:00 ― 甲府8:27
募 集 : 4名
コース : 25日 猪狩班と同じ(白根御池小屋泊)
26日 猪狩班と同じ(北岳肩の小屋泊)
27日 肩の小屋 ・・(50M)・・ 北岳・・(2H40M)・・ 間ノ岳・・
(2H40M))・・ 北岳・・(40M)・・ 肩の小屋
*歩行時間 6時間50分
28日 猪狩班の27日の行程と同じ
宿 泊 : 白根御池小屋(090−3201−7683)
北岳肩の小屋(090−4606−0068、080−9524−5262)
*インナーシーツ又はシュラフ持参
*白根御池小屋は事前支払いの為、6月末までに集金します。
装 備 : 猪狩班の企画書を参照
費 用 : 交通費 約12,000円(3,890円x2、2,000円x2)
宿泊費 約30,000円
申 込 : 青島
締 切 : 6月末
白峰三山 L:下谷智亮
日 時 : 2022年7月25日〜27日
集 合 : ^狩班と同じ
締 切 : 6月末
募 集 : 3名
※下谷まで 電話/メール
必ず返信を確認して下さい! 返信が無い場合はメールは届いていません。
コース : 25日 ^狩班と同じ。
26日 北岳迄は^狩班と同じ。その後、農鳥小屋に向かいます。タイム7時間05分。
27日 大門沢小屋経由で奈良田に下山。タイム8時間。
【同伴者の実力によっては笹山尾根を下山する場合あり、タイム10時間35分】
案 内 : 初日は^狩班、青島班と同一行動をします。
26日、27日は朝食前に出発します【朝食はお弁当にしてもらいます】。
※26日、曇りの場合は二俣から北岳には行かずに巻き道から農鳥小屋に向かいます。