▲ 案 内 △


御正体山 1,682m(山梨県都留市)          野田 敏明


日 時  令和4年7月2日(土)

集 合  7月2日(土)富士急行線都留市駅 8時11分

     (参考:新宿6:17→6:42立川6:53→7:48大月7:55→都留市駅8:09)

コース  7月2日(土) (富士急バス)都留市駅8:15→御正体入口8:33

     御正体入口8:45―(50)登山道入口9:35―(30)林道分岐10:05―(1:20)

     峰宮跡展望台11:25〜12:00―(35)御正体山12:35〜12:45―(10)分岐

     12:55―(20)前ノ岳13:15―(25)中ノ岳13:40―(35)送電鉄塔14:15―(15)

     石割山分岐14:30―(30)山伏峠15:00―(20)山伏峠バス停15:20

     富士急バス 山伏峠15:36→15:50山中湖旭日丘16:06→富士山駅16:50

歩行時間 5時間50分

費 用  約5,000円

装 備  日帰り一般装備、お昼、行動食、非常食、カップ ほか

地 図  山と高原地図「富士山」

締 切  6月27日(月)早めに情報をください。

申し込み 野田まで


○道志山塊最高峰へ信仰の道を辿る。

○2004年皇太子殿下が登った山。

 山伏峠への下りはじめはブナの多い美しい林がある。

○バスの便が限られているのでコースタイムで歩きたい。


富士急バス大月営業所0554−22−6600

富士急バス本社営業所0555−72−6877

富士急ハイヤー都留駅前0554−43−2800

都留市役所0554−43−1111