▲ 案 内 △ 那須 朝日岳 1896m 〜 中の大倉尾根 L. 庄司 茂 日 時 : 令和 4 年 5 月28日(土) 集 合 : 9時5分 那須塩原西口改札 参考 上野6:08==7:51宇都宮8:02==那須塩原8:52 上野7:50(新幹線やまびこ205号)==8:57那須塩原 行 程 : 那須塩原駅西口9:15⇒(群馬バス)⇒10:32那須ロープウェイ→峰の茶屋→朝日岳 →熊見曽根→北温泉分岐→(中の大倉尾根)→中の大倉山分岐→北温泉→北湯入口 16:42(最終バス)・関東バス⇒那須塩原 歩行時間 4時間半〜5時間位 (三本槍岳往復の場合+1時間) 費 用 : バス・(那須塩原⇒那須岳ロープウェイ)1,430円・北湯入口〜那須塩原1,380円 JR乗車券一般 片道(上野〜那須塩原)2,640円+(新幹線利用2,640円) 装 備 : 日帰り一般装備 申 込 : 5月25日(水)まで 地 図 : 山と高原地図(那須・塩原)地形図等 案 内 : 那須連峰の中心に位置し、展望雄大な朝日岳に登り、シャクナゲやシロヤシオ (ゴヨウツツジ)等、花が多く、雰囲気のよい中の大倉尾根を下山します。 特に中の大倉山周辺は3万本程のシロヤシオがあり、トンネル状の登山道が 楽しめます。今回はバスの最終便が16時42分のため時間的に厳しいので、 三本槍岳は割愛しますが、希望者が多い場合は、帰途はタクシー利用で、 黒磯に出る事も含めて検討します。また入浴希望者は北温泉で入浴は難しいです が、那須湯本では少し遅くまでバス便があるので、途中下車すれば入浴は可能です。 参加人数は8人までとさせていただきます。 雨天中止