▲ 案 内 △ 焼森山428m・鶏足山431m(栃木県) L:柏本 昭夫 日 時 : 令和 4 年 3 月 26 日(土) 集 合 : 9時50分 いい里さかがわ館(栃木県芳賀郡茂木町) 参考・東京7:40(新幹線)宇都宮8:28 または 東京6:41 (快速ラビット)宇都宮8:21 ミツマタ特急バス JR宇都宮駅 西口3番乗り場8:45=いい里さかがわ館9:40 なお、秋葉原からの高速バス運休解除の場合、集合時間を10:40に戻します 関東やきものライナー(高速バス)秋葉原発 8:20==10:35茂木さかがわ館前着 行 程 : いい里さかがわ館 →(林道辰沢線)→ 焼森山登山口 → 焼森山 → 鶏足山 → ミツマタ群生地 →(新道)(林道辰沢線)→ いい里さかがわ館 歩行時間 約4時間 (標高差300m) 参考 ミツマタ特急バス いい里さかがわ館15:00=JR宇都宮駅16:13 費 用 : 6,200円(東京起点・快速利用) (JR1,980円+ミツマタ特急バス1,120円)×2 【運休】関東やきものライナー(高速バス)利用 往復チケット3,800円 ネット予約:ハイウェイバスドットコム 電話予約:029-309-5381 地 図 : 地形図 中飯(1:25,000) 装 備 : 日帰り一般装備+防寒具 申 込 : 3月23日(水)まで 案 内 : 栃木県茂木町と茨城県城里町の県境にある鶏足山(けいそくさん)、焼森山 (やけもりやま)は地元では人気の山で四季を通じて多くのハイカーで賑わって いるそうです。鶏足山は眺望がよく、日光、那須の山々、東には水戸の先に 太平洋が広がるとのこと。今回は、近年整備された茂木町のミツマタ群生地に 寄り道するコースを企画しました。ミツマタの見頃は3月中旬から4月上旬で、 満開のミツマタを期待したいと思います。 雨天中止
|
|