▲ 案 内 △ 三毳山(みかもやま229m) L:北濃登美男 日 時 : 2022年3月13日(日) 集 合 : 東武日光線 静和駅 9時00分 参考 浅草7:15区間急行南栗橋行−8:22南栗橋8:24−8:51静和 コース : 静和駅9:00―(タクシー)―9:15みかも山公園東入口―中岳(210m) ―三毳神社―富士見台―三毳神社―中岳―三毳の関跡―青龍ヶ岳(229m) ―万葉自然公園かたくりの里―かたくりの里管理センター― みかも山公園東入口―(タクシー)―17:00静和駅(解散) 参考 静和17:16(普通)⇒17:57南栗橋18:11(中央林間行)⇒19:13錦糸町 歩行時間 約4時間30分 費 用 : 東武1,804円(浅草起点)+タクシー代割勘 装 備 : 里山登山一般装備、雨具、昼食、非常食、行動食、カップ ほか 地 図 : 二万五千分の一「佐野・下野藤岡」・その他 締 切 : 3月10日(木) 案 内 : 栃木県南端、東北自動車道の佐野SA近くにある三毳山は、近年は みかも山公園として整備され、ファミリーにも親しまれる山だ。 関東平野に浮かぶようにそびえる山容は美しい。三毳神社からかたくりの 里までを縦走するのが一般的で、約1時間40分のハイキングが楽しめる。 山頂からの眺望も良く、関東平野が一望できる。 昼食時はお湯を沸かします。雨天中止