▲ 案 内 △


晩秋の南高尾【草戸山】                    L:下谷智亮 


日 時 : 2021年11月21日(日)

集 合 : 高尾駅前バス停【国道20号線にあります】 AM10:10分【17分発のバスに乗ります】

行 程 : 高尾駅前〜【バス】〜大垂水峠〜中沢峠〜草戸山〜拓殖大学分岐〜狭間町〜高尾駅

     コースタイム:4時間45分 

地 図 : 高尾山

装 備 : 一般日帰り装備【ヘッドライト必携】

申 込 : 下谷  PCからは基本的に受信不可。携帯端末からお願いします。

     返信を必ず確認して下さい。返信無き場合は電話連絡お願いします。

締 切 : 前日

案 内 : 北高尾や南高尾は中央高尾より人が少なく静かな山歩きが楽しめます。

     眺望はあまりありませんが途中には見晴台もあります。また、一本の大木から

     削り出した【龍のベンチ】や【フクロウのトーテムポール】は見応えがあります。

    ※コースタイムに比べて歩き始めは遅く、11時頃になります。下山は夕方4時頃に

     なります。歩く人は少ないですが 高尾山系の常で【トレランがたくさんいます】

     回避の為に敢えて遅い出発時間に致します【早くしたくても上記のバスが始発です】

     雨天中止