▲ 案 内 △
京都シリーズ 貴船山(699.4m)〜鞍馬山(584m) L:佐藤 惠子
日 時 : 2021年5月13日(木)〜14日(金)
集 合 : 市原駅(叡山電鉄鞍馬線)8:40
参考 京都市バス TEL (075)371-4474
京都駅 京都市営バス 100号 D1 銀閣寺行 7:35発 − 七条京阪前 7:40分着
七条駅 京阪本線特急 出町柳行 7:48発 − 出町柳駅 7:56着 約8分乗車
http://www2.city.kyoto.lg.jp/kotsu/busdia/hyperdia/061244.htm
出町柳駅 8:10発 市原駅 8:32着 (二ノ瀬駅〜鞍馬駅は土砂崩れで運休中)
(乗車に間に合わない時はタクシーになります)
コース : 13日(木)観光と夕飯 懇親会など(ご参加自由) 事前に要打合せ。
14日(金)市原駅− 25分−二ノ瀬駅− 10分 富士神社−夜泣峠 −40分 分岐
− 30分−分岐 30分 樋ノ水峠−山頂 昼食 30分 休憩 − 50分 樋ノ水谷
−分岐 − 直谷山荘 −麗杉荘−30分 −滝谷峠 −50分−奥貴船橋
−10分 − 貴船神社奥宮−15分 貴船神社(290m)−40分−鞍馬寺−30分
−山門 −5分 鞍馬駅 解散 京都バス 国際会館駅行 3:26 OR 41発
歩行時間(休憩含): 約6時間50分
交通費用:東京〜新幹線で早朝着は難しいかと思われますが、深夜バスはあるようです。
新幹線と宿泊で約40,000円
☆宿泊ホテルと新幹線の切符は各自早めにご準備くださいますようお願いいたします。
締 切 : 4月21日(水)例会 コロナウィルス感染の時期の為、10名まで
装 備 : 連泊と日帰り一般 レインウェア、ストック、水、昼食とカップなど
地 図 : 京都北山 47 昭文社
小雨決行します。
https://eonet.jp/travel/mountain/index_110517_2.html
http://www.kyotobus.jp/route/timetable/pdf/ichiharaekimae_01.pdf
http://www43.tok2.com/home/kyotowalk/yama_kyoto_fu/kyo_north/kibuneyama/wk_kibune_17_11/wk_kibune_17_11.html