▲ 案 内 △ 鼻曲山(1,655m)から霧積温泉 北濃 登美男 日 時:10月13日(日) → 11月3日(日)に延期 集 合:JR軽井沢駅改札口 9時10分 参考 東京駅7:52発(はくたか553号)→8:59軽井沢駅 コース:軽井沢駅⇒草軽バス9:20⇒9:38長日向→(1:30)→鼻曲山(昼食)→(0:15) →金山→(1:00)→十曲峠→(1:05)霧積温泉(入浴)⇒タクシーで横川駅 歩行時間 約3時間50分 入浴:霧積温泉 金湯館 700円 費 用:交通費 JR7,648円(東京起点往復)、バス520円、タクシー代割勘約1,000円 締 切:10月10日(木) → 11月1日(金) 装 備:日帰り一般装備 地 図:軽井沢・浅間(山と高原) 雨天の場合は中止します。 案 内: 鼻曲山から霧積温泉へ、紅葉にはまだ早いが秋山をゆっくり歩き、秘湯の霧積温泉で 汗を流して帰るコースです。 霧積温泉は明治の時代から、伊藤博文が日本国憲法の草案を作るため、チームで合宿したり、 勝海舟が湯治に、与謝野晶子も逗留した。また、小説「人間の証明」の舞台ともなった事で 有名です。