▲ 案 内 △ 日本百名山 火打山(ひうちやま 2,462m) 妙高山(みょうこうさん 2,454m) L:青島 隆 日 時:2019年9月25日(水)〜 27日(金) 集 合:しなの鉄道北しなの線「妙高高原」駅 午前9時集合 (参考)北陸新幹線(金沢行)東京6:28−8:06長野 しなの鉄道北しなの線(妙高高原行)長野8:13−8:57妙高高原 コース:25日 妙高高原駅9:35−(バス)− 10:25笹ヶ峰 笹ヶ峰 ・・(2H45M)・・ 富士見平分岐 ・・(50M)・・ 高谷池ヒュッテ *歩行時間 3時間35分 26日 高谷池ヒュッテ ・・(1H30M)・・ 火打山 ・・(1H05M)・・ 高谷池ヒュッテ ・・(50M)・・ 黒沢池ヒュッテ *歩行時間 3時間25分 27日 黒沢池ヒュッテ ・・(2H30M)・・ 妙高山北麓 ・・(1H20M)・・ 天狗堂 ・・ (50M)・・ 北地獄谷分岐 ・・(1H20M)・・ 燕温泉 −(バス)− 関山駅 *歩行時間 6時間 (参考)関山駅行バス 11:35、14:30、16:20(所要35分) 関山15:17 − 15:26 妙高高原 15:44 − 16:40 長野17:03 − 18:28東京 宿 泊:高谷池ヒュッテ(080−6864−8968) 黒沢池ヒュッテ(0255−86−5333) 費 用:交通費 約20000円(8,830円+8990円+1,000円+500円) 宿泊費 16700円(1泊2食7,200円+9,500円) 装 備:昼食(3日分)、飲料、行動食、帽子、雨具、手袋、その他一般山行装備 地 図:山と高原地図 18 「妙高・戸隠・雨飾」 締 切:9月8日(日) 但し、ヒュッテの予約人員の関係で8名申込で締切とします。 案 内: *一度の縦走で日本百名山を2座、楽しむことができるルートです。一番の見どころは、 2つの山の間にある高谷池、天狗の庭、黒沢池といった高層湿原と池塘。 例年9月下旬が紅葉の見ごろです。 *1泊2日で紹介されることの多い人気のルートを2泊3日で登ります。 *火打山周辺は日本に生息する雷鳥の北限です。運が良ければ出会えるかもしれません。 3日目は妙高山に登ったあと燕温泉にくだり、無料の露天風呂「黄金の湯」で 汗を流したいと思います。