▲ 案 内 △ 上越 平標山 (1,983.7m) 太刀川 喜久男 期 日:2018年10月14日(日) 日帰り 集 合:10/14 8:15 越後湯沢駅バス停留所 (参考:東京駅6:36===8:06越後湯沢駅 または 東京駅7:00===8:10越後湯沢) コース: 越後湯沢駅 8:20 ===(バス)=== 8:54 平標登山口バス停 ---(1H10M)--- 平元新道登山口---(1H15M)--- 平標山乃家 ---(50M)--- 平標山(昼食)--- (55M)--- 松手山 ---(1H20M) --- 平標登山口バス停 15:55 ===(バス)=== 16:32 越後湯沢駅 歩行時間 :約5時間30分 費 用:約15,000円(交通費:東京駅起点新幹線指定席) 装 備:昼食、飲料物、帽子、雨具、軍手、その他一般装備 地 図:山と高原地図「谷川岳」、2万5千分の1地形図「三国峠」 締 切:10月11日(木) 案 内: 群馬県境トレイルが全通して話題になっていますが、その一部の平標山を目指します。 国道17号線沿いの登山口(元橋)から、回遊するコースを歩きます。一般コースで 危険なところはありませんが、標高差が1,000mあり、結構歩きごたえがあります。