▲ 案 内 △ 日光 茶ノ木平1617m〜半月山1753m L・庄司(茂) 日 時:平成30年 5月19日(土) 集 合:東武日光バス停8:25 参考 浅草6:30(リバティーけごん1号)⇒8:22東武日光 行 程:東武日光8:35⇒(バス)⇒9:15明知平≠(ロープウェイ5分)≠展望台→茶ノ木平 →狸山→半月山→半月峠→狸窪→立木観音→中禅寺温泉⇒(バス)⇒東武日光 歩行時間 約5時間位 費 用:(交通費) 日光までの交通費の他、バス代往復&ロープウェイ代で約2,700円位 地 図: 山と高原図(日光・白根山・男体山) 装 備:日帰り一般装備 申 込:5月16日(水)まで 案 内:日光の明智平から半月山平周辺はアカヤシオやシロヤシオ、ミツバツツジ等の 多彩なツツジ類の豊富な所で、多少時期的にずれても標高差もあるので十分に 楽しめます。また、中禅寺湖や日光連山の展望も素晴らしいものがあります。 帰途、希望者は入浴可能です。なお、東武日光線の快速は無くなり、特急は 指定なので参加予定者は早めに手配下さい。 雨天中止。