▲ 案 内 △


御前山(1405m)                   L:橘 茂夫


日 時:2018年5月12日(土) 日帰り

集 合:9:20  奥多摩駅  バス乗り場 2番

    ※参考 (ホリデー快速おくたま3号) 新宿07:44 → 奥多摩9:17

コース:奥多摩駅 9:30==(バス)==奥多摩湖 9:45--(サス沢山)--(1:30)--大ブナ尾根

    --(0:50)--惣岳山--(0:20)--御前山--(避難小屋)--(0:50)--栃寄大滝--(0:40)

    --栃寄-(0:20)--境橋バス停==(バス)==JR奥多摩駅

    歩行時間 :約4時間30分

費 用:約3,000円(東京駅起点)

装 備:昼食、飲料物、帽子、雨具、手袋、防寒具 その他 

地 図:「奥多摩湖」 (2万5千分の1地形図)、「奥多摩」山と高原地図

締 切:5月10日(木)


案 内:奥多摩三山の一つであり、花の百名山でもある御前山をのんびりと歩きます。

    カタクリ鑑賞は少し遅いかな?段々と小さくなる奥多摩湖を見下ろしながら

    登ります。山頂は展望は良くありませんが、頂上手前では晴れていれば

    富士山が良く見えるところが有ります。奥多摩駅で解散しますが、有志で

    「もえぎの湯」で山の疲れをとりましょう。