▲ 案 内 △


箱根 黒岳(1,018m)〜富士見ヶ丘(1,063m)         L:太刀川 喜久男


期 日:2018年2月18日(日) 日帰り

集 合:2/18 9:00  JR小田原駅東口バス乗り場4番

コース: 

  小田原駅 9:05 ===(バス)=== 10:06 桃源台 ---(45M)--- 湖尻峠 ---(25M)--- 黒岳 

  ---(35M)--- 富士見ヶ丘(昼食) ---(45M)--- 長尾峠 ---(1H30M)--- 仙石 15:30コロ 

  ===(バス)=== 16:30コロ 小田原駅

  歩行時間 :約4時間

費 用:約5,200円(東京駅起点)

装 備:昼食、飲料物、帽子、雨具、手袋、防寒具、スパッツ、軽アイゼン、その他一般装備

地 図:「山と高原地図 箱根」、「裾野」 (2万5千分の1地形図)

締 切:2月14日(木)


案 内: 

  芦ノ湖北西岸に位置する、箱根外輪山の一部を歩きます。芦ノ湖北岸の桃源台から湖尻峠に

  登り、北に向きを変えて、黒岳、富士見ヶ丘を経由して長尾峠に出、そこから仙石原に下る

  コースです。黒岳そのものは展望がよくありませんが、富士見ヶ丘やその先では、天気が

  よければ進行方向の正面に富士山を眺めることができます。スカイラインの近くを歩いたり、

  下りの大半は車道になるなど、自然豊かというわけにはいきませんが、この季節は比較的

  静かだと思います。雪はそれほどないと思いますが、念のため、スパッツ、軽アイゼンなど、

  雪山を想定した装備・服装をお願いします。