▲ 案 内 △

飛龍山(2069.1M)                  L:二瓶 仁

日 時:10月1日(日)〜10月2日(月)

集 合:奥多摩駅AM9:25

    (参考:ホリデー快速おくたま3号 新宿発7時44分 奥多摩駅着9時17分)

コース:10月1日

    奥多摩駅9時30分〜(バス)〜10時8分鴨沢西―お祭り―塩沢橋―林道終点

    ―三条の湯     歩行時間:4時間

    10月2日

    三条の湯−北天のタル−飛龍権現(ハゲ岩)−飛龍山−飛龍権現(ハゲ岩)―前飛龍

    ―サオラ峠―丹波山〜(バス)〜奥多摩駅    歩行時間:7時間30分

費 用:交通費4千円(新宿起点、バス代含む)、宿泊費8千2百円

締 切:9月25日(月)

地 図:昭文社 山と高原地図 (雲取,両神)

装 備:小屋泊り一般装備

案 内:第1日目は三条ノ湯でゆっくり休めると思います。飛龍山山頂は展望がありませんが

    手前のハゲ岩からの展望は素晴らしいとのことです。周辺はシャクナゲの群生地です。

    二日目はちょっと強行軍になりますが丹波山では村営の温泉「のめこい湯」につかり

    ゆっくりして帰る予定です。

    雨天中止といたしますが小雨決行の場合もあります。

    6月に計画した山行のリベンジです。