▲ 案 内 △

上州 赤城山(黒檜山1,827.6m〜小黒檜山1,644m)    L:太刀川 喜久男

期 日:6月17日(土) 日帰り

集 合:6/17 6:30  川口駅 または 9:15 赤城大洞

コース:赤城大洞 9:20 ---(20M)--- 黒檜山登山口 ---(1H30M)--- 黒檜山

    ---(55M)--- 小黒檜山(昼食)---(1H10M)--- 黒檜山 ---(40M)--- 駒ヶ岳

    ---(45M)--- 15:30コロ 赤城大洞         歩行時間:約5時間

費 用:約3,000〜4,000円

装 備:昼食、飲料物、帽子、雨具、軍手(手袋)、その他一般山行装備

地 図:「山と高原地図 赤城・皇海・筑波」、「赤城山」 (2万5千分の1地形図)

締 切:6月15日(木)

案 内:赤城山は、当会でよく登られており、昨年も登られています。今回は、趣向を変えて、

    少々ヤブのある部分を歩きたいと思います。黒檜山までは、一般のルートですが、

    そこから尾根の北側に向かい、小黒檜山を目指します。そこからまた黒檜山に戻りますが、

    上り返すことになります。ヤブの中の道ですが、危険なところはないと思います。

    黒檜山に戻った後は、一般コースを駒ヶ岳に縦走して、大洞に戻ります。

    マイカーでの移動になりますので、同乗者はリーダーを除いて3人までです。

    悪しからず、ご了承をお願いします。