▲ 案 内 △ 西上州 立岩 (たついわ 1,265m) L:太刀川 喜久男 期 日:4月26日(水) 日帰り 集 合:4/26 7:00 川口駅 または 10:30 線ヶ滝駐車地 コース:線ヶ滝(登山口) 10:30 ---(1H10M)--- 東立岩 ---(30M)--- 西立岩(昼食) ---(50M)--- 威怒牟畿不動 ---(1H)--- 線ヶ滝 歩行時間 :約3時間30分 <参考>(公共交通・タクシーを利用する場合) 往路: 新宿駅6:58====大宮駅7:30====8:51高崎駅8:59===9:23下仁田駅9:50 ==(バス)==10:18羽根沢==(車で移動)==10:30線ヶ滝 費 用:約3,000〜4,000円(川口駅からマイカーで移動の場合) 装 備:昼食、飲料物、帽子、雨具、軍手(手袋)、その他一般山行装備 地 図:「山と高原地図 西上州」、「荒船山」 (2万5千分の1地形図) 締 切:4月24日(月) 案 内: 立岩は関東百名山の一つですが、「西上州のドロミテ」と言われており、ふもとの大上や 星尾あたりからの風景が見事な岩峰です。道はよく整備されていますが、鎖場が何か所か あります。基本はマイカーでの移動になりますが、同乗者はリーダーを除いて3人までです。 電車・バスでの移動も可能です。その際は、最寄りのバス停(羽根沢)から登山口までは、 マイカーの迎車によりフォロー可能です。ただしマイカー同乗者以外に4名までの予定です。 (徒歩で移動すると1時間)