▲ 案 内 △

生藤山(関東百名山)(990m)            L:田中 勲

日 時:3月26日(日)

集 合:JR上野原駅 9時10分

参 考:新宿7:51(中央特快 高尾8:34)高尾で8:44甲府行に乗継ぎ

コース:上野原駅9:20⇒(バス22分)石楯尾神社→(50分)佐野川峠→

    (55分)三国山→(10分)生藤山→(35分)連行峰→(1:10分)

    醍醐峠→(1:00分)和田バス停⇒(バス15分)藤野駅

    歩行時間 約4時間40分

費 用:交通費 JR新宿駅起点 約2,700円(JR・バス代)

装 備:昼食、行動食、水、雨具、壊電、その他日帰り一般装備

締 切:3月24日(金)

地 図:高尾・陣馬(山と高原地図)

案 内:生藤山は4月中旬頃の桜で知られているようですが、この時期には少し早く

    木々が芽吹き山は活気付いてくる頃かと思います。これまで何回も実行されて

    おり、コースもダブルところも有りますが、季節が変わると又新しい魅力が

    発見出来るかも知れません。今回は石楯尾神社から三国山、生藤山と登り、

    醍醐峠で陣馬山方面の道と別れ、和田のバス停へ下る予定です。

    下りは天候等にもより変更もあります。

    (雨天中止です)