▲ 案 内 △ 高芝山1540m−小倉山955m L・庄司 茂 日 時: 平成29年 3月19日(日) 集 合: 9時20分 塩山駅 改札口 参考・高尾発7:46==9:15塩山着・新宿発7:30(あずさ3号)=8:50着 行 程: 塩山駅9:30発⇒(バス)⇒9:57大菩薩登山口→介山記念館→高芝山→送電線鉄塔 →小倉山→ザゼンソウ群生地→湯原(バスまたはタクシー)⇒塩山駅 費 用: 5,000円位 (休日おでかけパス利用) 歩行時間: 5時間〜5時間半位 地 図: 山と高原図(大菩薩嶺)・地形図等 装 備: 日帰り一般装備(天候により防寒具・軽アイゼン・スパッツ) 申 込: 3月17日(金)まで 案 内: 高芝山は大菩薩の西方に位置するバリエーションルートの点線コースの山で、 山頂近くは一部藪っぽく解りにくい所もあり、歩く人の少ない山ですが、 下りルートは途中から防火帯として切り開かれており、南アルプス等の 展望を楽しみながら小倉山まで縦走します。 小倉山からの下りでは丁度ザゼンソウが楽しめる時期です。 雨天中止。