▲ 案 内 △ 黒部峡谷下の廊下〜水平歩道 L北村芳明 日 時:10月22日(土)〜10月24日(月) 2泊3日 集 合:10月22日(土)ロッジくろよん 16時 集合 参考 新宿駅8:15―高速バス―12:46信濃大町‐‐‐‐‐¥4200 信濃大町13:15―路線バス―13:55扇沢‐‐‐‐‐‐¥1360 扇沢14:30―トロリーバス―14:45黒四ダム‐‐‐‐¥1540 黒四ダム徒歩―45分―ロッジくろよん泊 ‐‐‐‐¥9500 コース: 10月23日(日) ロッジくろよん6:30―徒歩―黒四ダム下降点―ダム底部―内蔵助谷出合―別山出合 ―白竜峡―十字峡―半月峡―東谷吊橋―仙人谷―阿曽原小屋15:00泊‐‐‐‐‐¥9500 歩行時間8時間10分 10月24日(月) 阿曽原小屋6:00―折尾谷―大太鼓―志合谷―欅平下降点―ケヤキ平11:00 歩行時間約5時間 ケヤキ平―トロッコ列車―トロッコ宇奈月駅¥1710―徒歩5分―宇奈月温泉駅 (富山地方鉄道)―新黒部駅¥630 ―徒歩2分―黒部宇奈月温泉駅16:45− (北陸新幹線はくたか570号)―19:12東京 ¥11340 費 用:新宿駅起点 約40000円 締 切:10月4日(水) 地 図:エアリアマップ剣、立山 持ち物:ヘルメット ヘッドランプ 23日の昼食 秋山一般装備 案 内:昨年は残雪が多く10月末まで待っても登山道が開通しませんでしたが 今年は7月末で雪渓が消え8月末から通れる様になっているようです。 但し昨年通れなかった分かなり混むとの事です。 阿曽原小屋より上にある山小屋が終了する10月10日以降の計画にしました。 但し雨が続くと沢が増水して先に進めないので中止にします。 雪の可能性もあります 防寒対策も忘れずに ケヤキ平周辺は紅葉の盛りかと思います。 塾達者向き 高所恐怖症の方不向きです。