▲ 案 内 △

笹子雁ヶ腹摺山1358m−お坊山1430m           L・庄司 茂

日  時: 平成28年10月22日(土)

集  合: 8時35分 甲斐大和駅改札口

      参考・新宿発7:07==8:01高尾発8:07==9:04甲斐大和着

行  程: 甲斐大和駅⇒(タクシー)⇒笹子峠登山口→笹子雁ヶ腹摺山→米沢山→お坊山

      →大鹿峠→景徳院⇒(バス)→甲斐大和駅

費  用: 4,000〜5,000円位 休日おでかけパス利用

歩行時間: 5時間10分

地  図:  山と高原図(大菩薩嶺)・地形図等

装  備: 日帰り一般装備

案  内: 笹子峠までタクシーで入り、秀麗富岳12景の笹子雁ヶ腹摺山−米沢山−

      お坊山大鹿峠まで縦走し、景徳院に下山します。概ね樹林帯の尾根上を

      歩きますが、米沢山付近は一部やせ尾根になり短い鎖場もあります。

      色付き始めた紅葉も楽しみながら、静かな山歩きが出来ると思います。

      希望者はバスで10分程移動すれば、やまと天目山温泉で入浴可。雨天中止

     *当初の計画はさらに北上したコンドウ丸、大谷ヶ丸の予定でしたが、

      林道崩落で車が入れず、車道歩きが長くなってしまうため変更しました。

      予定されていた方には大変申し訳ありません。