▲ 案 内 △ 足尾・中倉山〜沢入山 (そうりやま:1,704m) L:太刀川 喜久男 期 日 : 10月24日(土) 日帰り 集 合 : 10/24 6:30 川口駅 コース : 川口駅 6:30 ===(車)=== 9:30頃 銅親水公園 ---(1H)--- 登山口 ---(1H15M)--- 1390m峰 ---(35M)--- 中倉山 ---(1H)--- 沢入山 ---(50M)--- 中倉山 ---(1H20M)--- 登山口 ---(40M)--- 銅親水公園 16:45頃 ===(車)=== 20:30頃 川口駅 歩行時間 : 約6時間40分 費 用 : 約3,000〜4,000円 装 備 : 昼食、飲料物、帽子、雨具、軍手(手袋)、ヘッドランプ、その他一般山行装備 地 図 : 「中禅寺湖」(2万5千分の1地形図) 締 切 : 10月22日(木) 案 内 : 中倉山・沢入山は、足尾の庚申山から北東に派生する尾根の一角にある山々です。 あまり一般的な尾根ではありませんが、一部の物好きの方々にはかなり歩かれており、 道形もしっかりしているようです。稜線は足尾銅山の影響で樹木が少なく、 見晴らしはいいようで、中禅寺湖南岸の山々の紅葉が楽しめると思います。 日の短い季節のため、下山時には薄暗くなる可能性がありますので、ヘッドランプの 携行が必要です。同じ道のピストンとなりますが、最初1時間と最後40分は林道歩きとなります。 アプローチとして、車で行きますが、小さい車のため、リーダー含めて4〜5人までとし、 人数に達したら締め切りとなりますので、ご了承下さい。