▲ 案 内 △ 苗場山 L:下谷智亮 日時:10月16日・17日・18日 集合:10月16日 越後湯沢駅 PM3時 又は三俣スキー場 民宿『峠』にPM9時(必着) コース: 17日 和田小屋〜神楽ヶ峰〜苗場山〜赤湯温泉 コースタイム:7時間10分 18日:赤湯温泉〜赤湯林道〜ドラゴンドラ乗り場〜田代湖〜二居 コースタイム:歩行時間4時間30分+乗車時間(ゴンドラ・ロープウェイ) 費用:交通費+宿泊費 概算¥35,000円+α 申込み:8月例会時から。その後は下谷までメールか電話でお願い致します。 メールの場合は返信を確認して下さい。返信無き場合は必ず電話連絡お願い致します。 締切:9月15日 但し、定員9名に達した時点で締切 地図:谷川岳 装備:小屋泊装備+防寒着、非常食、ヘッドライト 秋山装備でお願いします。 案内: この時期は苗場山名物の虫もいなく、快適な登山が楽しめます。初日は前泊の宿まで移動のみ。 翌日は宿の車で早朝出発 長いコースを歩きます。赤湯温泉で疲れた身体を休めた翌日は、 世界最長(6km)のドラゴンドラに乗り、空中から紅葉を楽しみます。 PS1.毎日温泉に入れます。 PS2.2日目の行動時間は9時間オーバーになる可能性もあります。特に苗場山からの下りは長く、 エスケープルートもありません。日も短い季節です。参加者の皆様は足腰の鍛錬をお願い致します。 PS3.宿の送迎車の定員が9名なので、募集人員も9名とします。 PS4.民宿『峠』025-788-9042 赤湯温泉『山口館』025-772-4125