▲ 案 内 △ 足尾・大平山 (1,959.6m) L:太刀川 喜久男 期 日 : 6月27日(土) 前夜発日帰り 集 合 : 6/26 22:30 川口駅 コース : 川口駅 22:30 ===(車、途中仮泊)=== 銅親水公園(足尾ダム) 6:00 ---(1H)--- 大ナギ沢出合 ---(3H30M)--- 大平山(昼食) ---(2H15M)--- 大ナギ沢出合 ---(45M)--- 銅親水公園 15:00 ===(車)=== 18:30頃 川口駅 歩行時間 : 約7時間30分 費 用 : 約3,000〜4,000円 装 備 : 朝食、昼食、飲料物、帽子、雨具、軍手(手袋)、その他一般山行装備 地 図 : 「中禅寺湖」(2万5千分の1地形図)、「山と高原地図 日光」 締 切 : 6月24日(水) 案 内 : 足尾の大平山は、中禅寺湖南西の黒檜岳のやや南に位置する山です。あまり一般的な山ではありませんが、 一部の篤志家には結構歩かれているようです。この山は中禅寺湖方面からも歩くことができますが、 距離が長いため、南側の足尾・松木川方面から取りつく予定です。距離はさほどありませんが、 標高差がかなりあり、また鹿などの野生動物が徘徊するワイルドなエリアです。アプローチとして、 車で行きますが、小さい車のため、リーダー含めて4〜5人までとし、人数に達したら締め切りとなりますので、 ご了承下さい。前夜発とし、佐野サービスエリアあたりで仮泊する予定です。また、見通しが悪い場合は 迷いやすいため(特に下山時)、雨予報の場合は無理をしません。