▲ 案 内 △

尾瀬・荷鞍山        L:太刀川 喜久男

山行地 : 尾瀬 鳩待峠〜荷鞍山(2,024.0m)

期 日 : 9月27日(土) 前夜発日帰り

集 合 : 9/26  21:45 代々木駅改札口

費 用 : 交通費約8,500〜9,000円

歩行時間: 約6時間40分 

地 図 : 「尾瀬」(山と高原地図)、「至仏山」「三平峠」(2万5千分の1地形図)

装 備 : 朝食、昼食、水筒、帽子、軍手、雨具、その他一般山行装備

申込み : 9/18 (木) 締切り、太刀川まで

コース(予定) :

  新宿駅新南口(代々木駅) 22:00 ===(夜行バス)=== 3:30 戸倉 4:40 ===(バス)===

  5:20 鳩待峠  --(2H05M)--  富士見平 --(40M)-- 荷鞍分岐 --(45M)-- 荷鞍山 --(45M)--  

  荷鞍分岐 --(35M)-- 富士見平 --(1H50M)-- 鳩待峠 14:20 ===(バス)=== 15:05 戸倉

  15:12 ===(バス)=== 16:28 沼田駅 17:02 ====== 17:37 新前橋駅 17:49

  ====== 19:44 上野駅

案 内 :

  紅葉シーズン前の静かな尾瀬の一角を歩きたいと思います。

  人気の尾瀬の中でも静かな鳩待通りを歩いて、白尾山の頂上手前からヤブ気味の荷鞍山を目指すルートになります。

  このコースは結構長いのですが、きつい上り下りはほとんどなく、ラクな歩きになると思います。

  夜行バスの切符の手配の関係で、早めの締め切りにしました。

  それでも切符が取れない可能性があり、その場合は、マイカーでのアプローチを考えます。

  (なお車や別のバス便で合流される方は、2〜3日前に連絡いただいても結構です)