▲ 案 内 △ 裏銀座縦走 L:下谷智亮 日時:7月25日(金)夜〜29日(火) 集合:信濃大町または七倉ダムに26日朝集合 時間は追って参加者で相談 夜行バス、前泊など。 コース: 26日 高瀬ダム〜烏帽子岳往復〜烏帽子小屋(テント、小屋) 27日 烏帽子小屋〜野口五郎岳〜水晶小屋〜水晶岳往復〜鷲羽岳〜三俣山荘(テント、小屋) 28日 三俣山荘〜三俣蓮華岳〜双六岳〜弓折岳〜笠ヶ岳山荘(テント、山荘) 29日 笠ヶ山荘〜笠ヶ岳〜中尾高原口 コースタイム 26日:7時間40分 27日:10時間 28日:8時間 29日:6時間10分 費用:現地までの往復交通費、小屋一泊¥10000円弱 その他タクシーなど約50000円 申込み:下谷までメールか電話でお願い致します。メールの場合は返信を確認して下さい。 返信無き場合は必ず電話連絡お願い致します 締切:7月18日(金) 地図:昭文社5万(槍.穂高)(鹿島槍.五竜) 装備:テント泊装備または小屋泊装備 いずれも防寒着と、しっかりしたレインウェアと靴は必須です 案内: 長い行程を4日間歩きます。参加希望者は疲れを次の日に持ち越さず、休憩を含めて、 昭文社山地図のコースタイム以内で歩けるように体力脚力の鍛練をお願い致します。。 PS:テント泊 小屋泊 どちらでの参加も可ですが、テント泊の場合は基本的に 全てご自分で背負って頂きます(コンロのみ共同装備です) PS:行程中2日間 雨予報の場合は中止