▲ 案 内 △

櫛形山(2051.7m)  日本2百名山 山梨百名山 新花の百名山     L: 北濃 登美男

日時:07月21日(月)

場所:山梨県南アルプス市

集合:甲府駅 09:10

   参考交通機関 JR新宿7:30⇒9:07甲府(JR特急あずさ3号) 3,608円

   京王線新宿5:41⇒6:43北野6:45⇒6:55高尾7:02⇒8:38甲府 1,850円

費用:交通費 JR or 京王線 タクシー or レンタカー代

装備:日帰り一般装備+昼食

行程:甲府駅からタクシー又はレンタカーで池の茶屋登山口

   池の茶屋登山口 ― 北岳展望デッキ ― もみじ沢 ― アヤメ平(お昼) ― 裸山 ― 櫛形山 ― 池の茶屋

   新トレッキングコース ・・・ 池の茶屋P〜アヤメ平まで2時間

   アヤメ平〜池の茶屋P(旧コース)・・・ 2時間30分   歩行時間 約4時間30分

地図:昭文社「甲斐駒・北岳」

雨天の場合:中止


  櫛形山は甲府盆地の南に位置し、南アルプスの前衛の山です。

  甲府盆地から見ると櫛の形をしているのでその名が付いています。

  昨年、新コースが出来ました。南アルプスを展望出来るコースです。

  また、本来はアヤメの名所だった山ですが鹿害で大変だったようですが、

  アヤメの他にもいろんな高山食物が咲いていて「新花の百名山」に認定されています。

  また、帰りには「赤石温泉」にて汗を流して帰る予定です。


締め切り日 07月14日(月)北濃 登美男まで