▲ 案 内 △ 六ツ石山(1478.8m) 奥多摩駅〜六ッ石山 ピストン L :小出由久 日 時: 7月12日(土) 集 合: 09:15JR奥多摩駅 参考: 新宿7:44発ホリデー快速奥多摩1号(奥多摩行き)==09:14奥多摩着 コース: JR奥多摩駅 09:30 → 12:00 三ノ木戸山(さぬきどやま)12:30 → 14:00 六ツ石山 六ツ石山 14:30 → 15:30 三ノ木戸山 15:35 → 17:35 JR奥多摩駅 行程15・1km 累積標高差1176m 歩行時間 7時間(コースタイム7時間40分) 私の実測では昼食、休憩込みで5時間40分でした。 希望者は三河屋旅館麻葉の湯にて入浴可 (入浴料1000円) 混雑する、もえぎの湯と違って展望のいい静かな温泉ですが、休憩、食事はできません 費 用: 2160円程度(新宿基点、往復) 入浴料:1000円別途 装 備: 雨具・一般装備・ストック・昼食 締 切: 7月10日(木) 地 図: 地形図・山と高原地図・(奥多摩) 案 内: 奥多摩三大急登のひとつ(といわれますが??)石尾根を歩きます。 奥多摩駅から歩き出して最初は舗装道が30分程度続きます。 登山道は広い尾根道がほとんどで、危険な箇所はありませんし路迷いの恐れもありません。 梅雨の最中ですので夏山に備えたトレーニングのつもりで計画しました。 ホタルブクロ、ヤマテリハノイバラに会えるかも? (たぶん汗まみれになりますので、駅からのピストンでバス代を節約して三河屋で入浴可能としました。) 雨天中止(前日に判断して掲示板で連絡します)