▲ 案 内 △ (準山行)大菩薩嶺 L:篠原 勇 日 時 7月6日(日) 雨天中止 集合時刻 JR 中央線塩山駅 9時 コース 塩山駅―タクシー―福ちゃん荘――大菩薩峠――雷岩――大菩薩嶺 ――雷岩――福ちゃん荘――上日川峠―(バス)―甲斐大和駅(大和天目山温泉入浴可) 歩行時間 約4時間 地 図 大菩薩嶺(山と高原) 費 用 約6000円 持ち物 日帰り一般装備 申込締切 7月3日まで 概 要 大菩薩峠の名は日本百名山などから一般の人々にもよく知られた山で、訪れる人も多い。 明るく開けた尾根は展望に恵まれ天気の良い時は、富士山や甲府盆地など眺められる。 雷岩から大菩薩嶺までの往復は展望はないが、苔むした原生林が暑い日差しを遮って涼しく感じられるでしょう。 帰りのコースはバスで甲斐大和駅近くの天目山温泉で汗を流して帰りたいと思います。 みなさん、久しぶりの大菩薩峠に行ってみませんか。