▲ 案 内 △

岩手山 2,038.1m(岩手県滝沢村)          野 田 敏 明

日 時 平成26年6月21日(土)〜22日(日)

集 合 6月21日(土)大更駅 7時00分 

  参考 6/20大更 ビジネスホテル白根手配予定

     タクシー大更駅→焼走り登山口

コース

6月21日(土)

  焼走り登山口8:00―(2:00)噴出口10:00―(1:30)11:30ツルハシ別れ12:00―(1:00)平笠不動避難小屋

  13:00―(40)薬師岳13:40―(40)不動平14:20―(10)不動平避難小屋 14:30 泊(又は八合目避難小屋)

  6時間00分

6月22日(日)

  不動平避難小屋6:00―鬼ヶ城―(1:40)黒倉山分岐7:40―黒倉山―(30)姥倉山分岐8:10―(1:00)犬倉山

  9:10―(1:00)網張温泉10:10   4時間10分

  網張温泉―雫石駅又は盛岡駅―東京

歩行時間 10時間10分

費 用 約30,000円

装 備 避難小屋泊登山一般装備、シラフ、マット、(分担・食料、水)6/21お昼、非常食、行動食、カップ ほか

地 図 2万5000図「松川温泉・大更・篠崎・姥屋敷」、山と高原地図「岩手山・八幡平 秋田駒」

締 切 5月14日(水) 早めに情報をください。

申し込み 野田まで

○山歩の会で平成24年9月1日〜2日岩手山へ行きましたが季節もコースも全く違うので別の山と思ってください。

○鬼ヶ城尾根の北側は絶壁となっている箇所があります。高所恐怖症の方ネット等で調べてください。

○平成18年7月に立ち入り禁止が解除になった黒倉山も経由したいと思います。

○大人の休日倶楽部パス利用期間で考えました。天候、メンバーにより一部変更する場合があります。