▲ 案 内 △

笙ノ岩山(1255m)〜蕎麦粒山(1473m)               L : 庄司 茂

日 時  26年5月24日(土)

集 合  奥多摩駅改札8時30分

     参考 新宿6:44==7:10立川7:15==7:50青梅7:52==8:29奥多摩

コース  奥多摩8:35=(西東京バス)=川乗橋→(鳥屋戸尾根)→笙ノ岩山→松岩ノ頭→

     蕎麦粒山→仙元峠→(仙元尾根)→大楢→浦山大日堂−渓流荘=(タクシー)=

     西武秩父==池袋  (歩程 6時間位)

費 用  3,500円〜4,500円位

装 備  一般装備・昼食 

地 図   山と高原地図(奥多摩&奥武蔵・秩父)

締 切  5月21日(水)

案 内

  奥多摩の川乗橋から入山。鳥屋戸尾根の笙ノ岩山から蕎麦粒山を経て、仙元尾根を下山し、

  秩父側の浦山大日堂に抜ける少し長めのコースです。いずれもあまり歩かれる事のない破線ルートで、

  一部不明瞭な所もあるようですが、特に危険なルートではなく、日の長い季節なので、地図を確認しつつ

  慎重に歩きましょう。植林の少ない所なので、新緑やツツジ類も楽しみつつ、奥多摩らしからぬ

  静かな山歩きが楽しめると思います。雨天中止。なお、渓流荘では100円で入浴可(浴槽は小さい)の様です。

  奥多摩駅でのバスの乗換時間の余裕は少なく混雑するので、所用は済ませておきましょう。