▲ 案 内 △ 日光雲竜渓谷(氷瀑巡り) L:下谷智亮 日時:2月8日(土) 集合:東武日光駅 AM9時25分 参考:浅草発7:10分(東武日光行き)または特急けごん1号(7:30発) コース:駅〜(タクシー)〜林道ゲート入口〜稲荷山展望台〜渓谷入口〜雲竜渓谷氷瀑巡り〜(往路を下山) コースタイム:4〜5時間 費用:浅草起点の片道=1320円+タクシー(ジャンボ1台4000円位) 特急は+1400円 申込み:下谷までメールか電話でお願い致します。メールの場合は返信を確認して下さい。 返信無き場合は必ず電話連絡お願い致します。 締切:2月1日(土) 地図:昭文社(日光) 装備:防寒着.厚手の手袋(スキー用など) 毛糸の帽子 6本爪以上のアイゼン(4本爪は不可) スパッツ ストック ヘッドランプ.軽食.温かい飲み物 その他日帰り 装備(サングラスなど) 案内: 近年人気の日光の氷瀑を見に行きます。コースは前半は雪に覆われた車道を歩きますが、 場合によってはショートカットして登り、雪山登山の醍醐味を味わう場合があります。 氷瀑はアイスクライミングの適地でもあります。凍った滝壺の下は気温によっては落氷があり注意が必要です。 時として気温は−10度を軽く下回ります。万全な防寒対策が必要です。特に手袋対策は重要です。 帰りに小倉山温泉『春暁庭』に立ち寄り、冷えた身体を温めたいと思います(予定)