▲ 案 内 △ 1月本山行 頭 高 山 (307.2m) L:北村 妙子 日 時 : 2014年 1 月12日(日) 雨天の場合は 翌日13日(月)成人の日 集 合 :小田急線 秦野駅 9時半 <参考>新宿駅8:18発 相模大野乗換 9:21秦野駅着 コ ー ス : 秦野駅 →55分 震生湖 → 浅間台〜渋沢丘陵90分 → 頭高山入口 →20分 頭高山 →白山神社〜名水「若竹の泉」を経て60分 渋沢駅 歩行時間 約 4 時間 費 用 : 交通費 新宿駅起点 1,300円 装 備 : 冬ハイキング装備 昼食、雨具、念のためライト 地 図 : 昭文社 山と高原地図「丹沢」 締 切 : 1月9日(木) 申 込 : 北村妙子 まで 案 内 : 丹沢山塊を眺めながら、渋沢丘陵を歩く里山ハイキングです。 関東大震災で誕生した震生湖付近ではスイセンの花が見頃かと思います。 暖かい陽だまりの中、落葉を踏んで歩きましょう。 雨天が予想される場合は前日ホームページ掲示板に順延の記載いたしますので、ご確認下さい。 (見ることができない方はお知らせください。メールか電話でお伝えいたします。) ご参加の方の希望があれば、鶴巻温泉駅下車徒歩2分の「弘法の里湯」に立ち寄りたいと思います。 寒い季節ですので、参加人数などにより、暖かいスープを作ることを考えています。 その場合には食器、水、ガスなどのご協力をお願いいたします。