▲ 案 内 △ 金時山(1213m) L:赤嶺 拓爾 日 時 : 2013年11月17日(日) 集 合 :小田急線 新松田駅北口より08時40分発(箱根登山バス) 地蔵堂行きバス乗車 参考 小田急小田原線急行・小田原行 新宿駅発7:11→8:36新松田駅着 (バス乗場は改札からすぐですが、電車到着からバス発進まで4分です) コース : 新松田駅よりバス8:40発・・(0:40)・・>地蔵堂−(0:15)→夕日の滝−(0:20)→分岐−(1:10) →猪鼻砦跡−(0:40)→金時山(昼0:50)−(0:15)→金時神社分岐−(0:45)→金時神社入口 ・・小田急箱根高速バス・・>御殿場駅又は新宿駅 歩行時間等:歩行時間3時間25分 標高差796m コース距離7.6Km 費 用 :交通費 新宿駅基点 約\3,500 装 備 :日帰り装備 締 切 :11月15日(金) 地 図 :昭文社 山と高原地図「箱 根」 案 内 : 裾野からさえぎるもののない世界遺産 富士山の全貌がまじかせまる金時山。 箱根外輪山の北に位置する金時山は、空につんと突き出た姿が猪の鼻に似ているところから猪鼻山と呼ばれていた山。 雨天中止 掲示板等でお知らせ、確認します。