▲ 案 内 △ 黒斑山2404m − 蛇骨岳2366m L : 庄司 茂 日 時: 9月15日(日) 集 合: JR佐久平駅改札口 9時25分 参考・新幹線あさま505(上野発7:58)=大宮8:18==9:22佐久平 コース:佐久平駅9:33―(バス)―10:27高峰高原ホテル前(車坂峠)→(表コース)→トーミの頭→黒班山 →蛇骨山(→仙人岳)→蛇骨岳→(中コース)→高峰高原ホテル前―(バス)―新宿東口 歩行時間・4時間20分位 (仙人岳+往復1時間) 費 用:交通費(往路・新幹線利用+バス代・帰路バス利用で) 1万1千〜2千円位 帰途高速バスは(高峰高原ホテル前16:19発、新宿20:17着)1便のみ有り 予約要(JRバス関東・3844-0496)希望者は8月13日まで連絡下さい。 以後は各自手配下さい(小諸や佐久平で乗換。復路も新幹線だと1万5千円位) 装 備: 一般装備・昼食・希望者は入浴準備 締 切: 帰途、バス予約希望者は8月13日(火) 自己手配の場合 9月13日(金) 地 図: エアリアマップ・浅間山 案 内: 浅間山の西側の外輪山として黒斑山、蛇骨岳、仙人岳、鋸岳と続く稜線は起伏は少ないものの、 東の火口側は鋭く切れ落ちて浅間山などの展望抜群です。1970mの車坂峠までバスが利用できるので、 体力的には楽ですが、片側が断崖の岩稜歩きになるので充分な注意が必要です。希望者がいれば 仙人岳まで足を延ばす予定ですが、バス便が2便(新宿直通は1便)だけなので状況により割愛します。 また、希望者は高峰高原ホテルで入浴可能です。日帰りにしては交通費が割高なので、帰路は 直通高速バス(小諸や軽井沢発もあり)を利用予定です。また、早目に連絡いただければ前日に 他の山の計画も検討します。