▲ 案 内 △

蝙 蝠 岳 (2865m)                   L:吉田 眞理子

日 時:8月16日(金)〜19日(月)

集 合:JR伊那大島駅11時40分

    新宿7時発スーパーあずさ1号乗車 上諏訪下車
    JR飯田線上諏訪9時19分発―伊那大島11時37分着
    12時10分バス乗車―14時鳥倉登山口下車

コース:16日(金)鳥倉登山口―三伏峠小屋           歩行時間3時間
    17日(土)三伏峠小屋―本谷山―塩見小屋        歩行時間3時間20分
    18日(日)塩見小屋―塩見岳西峰―東峰―北俣岳―蝙蝠岳―徳右衛門岳―
         中部電力管理棟―二軒小屋ロッジ       歩行時間11時間
    19日(月)二軒小屋ロッジ送迎バス−畑薙第一ダム
         畑薙第一ダム−静鉄ジャストラインorタクシーで靜岡駅
         新幹線―東京

費 用:5〜6万円

装 備:小屋泊一般装備、行動食、非常食

締 切:6月19日(水) 例会
    塩見小屋、二軒小屋ロッジは完全予約制です。

地 図:山と高原地図 (塩見・明石・聖岳)

案 内

 南アルプス中央部の静かな稜線、蝙蝠尾根を歩きます。二年前、南アルプス縦走で眺めた
 蝙蝠岳の大きさに圧倒されました。行かなくてはという思いで計画しました。
 塩見岳からピストンする人が多いようですが、気になる二軒小屋ロッジに泊まってみたいので
 長い道を歩きます。塩見岳からの道は整備されているようですが、蝙蝠岳山頂からは
 踏み跡を確認しながらいきたいと思います。