▲ 案 内 △

3月本山行 鳴神山(980M)             L:二瓶 仁

日 時:2013年3月24日(日)

集 合:東武伊勢崎線新桐生駅8時50分

   参考:東武浅草発7時赤城行りょうもう1号新桐生着8時45分

コース:新桐生駅9時→タクシー→駒形登山口9時30分→肩の広場→鳴神山→
    金沢峠→萱野山→吾妻山→吾妻公園→JR桐生駅16時30分頃

費 用:交通費浅草起点4320円+タクシー代約5千円/台

歩行時間:約6時間

装 備:手袋、防寒具、カップ、その他日帰り一般装備、昼食、行動食

締 切:3月22日(金)

案 内:

 @山頂からは360度の展望が楽しめ、天気が良ければ、男体山、日光連山、
  皇海山、袈裟丸山、足尾山塊、上毛三山や浅間山が望めます。
 A天候不順の折は金沢峠から金沢口(観音橋)へ下る等コース変更の可能性あります。
 B日帰り温泉についてはタクシー利用で桐生温泉「湯らら」に入浴可能ですので
  当日参加者の方と相談して決定いたします。
 C雨天の場合は中止とし前日に掲示板もしくはTELにてお知らせいたします。